Y様のBMW E92 M3の車検整備とDCTF(デュアルクラッチトランスミッションフルード)交換です。
車検・点検整備費用は国産車・輸入車ともハードな使用をしていたり、低年式車をいっきに修理しようとすると修理箇所が多く見つかり整備費用が高額になってしまいます。
日々のコンディションを把握して、細やかなメンテナンスをすることが車検・整備費用を抑えるポイントです。
Y様はM3でサーキット走行をされるため、定期的に走行前後の点検を行って頂いておりますため今回の車検は油脂類の交換のみとなります。
もちろん、オイルは弊社おすすめの
Moty'sを使用します。
DCTF(デュアルクラッチトランスミッションフルード)は、本来純正では無交換指定ではありますが、連続スポーツ走行を行いますと、著しいクラッチ材の磨耗がおこり、発生するオイル内の浮遊成分(金属・レジン等)は、ギア歯面の磨耗を著しく促進しますため、DCTでサーキット走行される方は定期的DCTFの交換を推進します。
テスターを使用しながら、交換作業を終えたら、テスト走行をして納車完了です。
Y様。次はボディー剛性アップリジカラをおすすめします。 次はボディー剛性アップリジカラをおすすめします。
いつもありがとうございます。
「夢叶工房」SRファクトリー
■車種、車輌の状態によって一部工程や作業時間が変わりますので
お気軽にお問い合わせください。
※お客様のお車のコンディションによって費用が異なります。
お電話やメールのみのお見積りや部分的な箇所の修理価格については
お答えできかねる場合がございます。ご了承下さい。
#BMW
#DCTF
#リジカラ
#車検
#SRファクトリー
Comments